↑画像クリックでYouTube動画ご視聴いただけます♪
【 柳生語録126】
交渉や営業で主導権を握るコツは、
相手より少し大きな声で、相手より少しだけゆっくり話すことである。
▽ 解説
「自分は押しが弱い方だ」と思って、交渉や営業が苦手で自信がない方って
結構多いのではないかと思います。
話し方に自信が持てる『考え方』について今日はお話します。
“話し方”で最初に思い出すのは“メラビアンの法則”です。
メラビアンの法則とは、
1971年にアメリカの心理学者アルバート・メラビアンが提唱した概念で、
話し手が聞き手に与える影響を、研究と実験に基づいて数値化したものです。
別名「3Vの法則」や「7・38・55ルール」と呼ばれる事もあります。
具体的には、話し手が聞き手に与える影響は
「言語情報」 言葉 話してる内容
「聴覚情報」 話し方
「視覚情報」 態度
の3つから構成され、それぞれの情報の影響力は
次の割合であるというものです。
言語情報…7%
聴覚情報…38%
視覚情報…55%
の割合で影響を与えるという数値になっています。
・・・
続きはYouTube動画で♪
動画では、即実践できる交渉術を、分かりやすく、お話しています^^
いいねボタン チャンネル登録 お願いいたします!
柳生たけとも@心のチャッカマン