↑画像クリックでYouTube動画ご視聴いただけます♪

【 柳生語録200】

『情報や知識』より『考え方』が大切だ!

▽ 解説

みなさん将棋はご存知ですか?

王将や金、銀、飛車、角、桂馬、槍、歩などの

駒を使って戦うゲームですが、

それぞれの駒には動かし方、

ルールが決まっています。

その動かし方は、ある意味

知識や情報みたいなもんです。

将棋の駒の動かし方ルールを

覚えただけでは勝てませんよね?

駒をどのような順番で動かすと強い攻めになるのか?

また、駒をどのような順番で動かすと強い守りになるのか?

といった考え方が大切ですよね。

どれだけ強い棋士であっても

駒の数や種類、駒の動かし方、ルールは

初心者と全く同じなんです。

しかし、なぜ強さに差が出来るかと言うと

駒をどのような順番で動かすと強い攻めになるのか?

また、駒をどのような順番で動かすと強い守りになるのか?

という考え方を、たくさん身に付けているからですよね。

将棋で強くなるためには

ルール(情報や知識)より、

勝つための駒の指し方(考え方)を学ばなければ

意味がない!ってことです。

同じルールで将棋しても、

考え方のレベルが高いヤツが勝ちますよね!

一般社会では、将棋のルールを覚えただけで

勝てるようになると勘違いしてるような人が

非常に多いように思います

情報オタクや知識オタクになってはマズイです!

・・・

続きはYouTube動画で♪

動画では、「考え方」を学ぶことで人生観が激変するという事を

分かりやすく、お話しています^^

いいねボタン チャンネル登録 お願いいたします!

柳生たけとも@心のチャッカマン