
↑画像クリックでYouTube動画ご視聴いただけます♪
【 柳生語録230】
情報は、それを必要としている人に
必要なタイミングで
必要な場所で渡された時に
初めて本当の価値が生まれるのである!
▽ 解説
自分にとって大切な情報でも
相手にとってはそれ程でも無い場合もあります。
昨日までは有用な情報でも
今日になってしまっては無用な場合もあります。
関西では役に立った情報でも
関東では全く役に立たない場合もあります。
その逆で、
自分にとっては些細な情報でも
相手にとっては非常に重要な場合もあります。
昨日までは無用な情報でも
今日になって有用になる場合もあります。
関西では全く役に立たない情報でも
関東では役に立つ場合もあります。
このように、絶対的には同じ情報であっても
情報を受け取る人や
情報を受け取るタイミング
情報を受け取る場所により
相対的に,その情報の価値の有る無しが
大きく変わるので
それを見極めた上で情報を活かせる人間になりましょう!
・・・
続きはYouTube動画で♪
動画では、情報の価値の上げ方を
分かりやすく、お話しています^^
いいねボタン チャンネル登録 お願いいたします!
柳生たけとも@心のチャッカマン